このページはスタイルシートでレイアウトしていますので、スタイルシートに対応していないブラウザをお使いの場合は正確に表示されない可能性があります。

 

8つの専門領域カリキュラム特別研究テーマ卒業後の進路学内限定トップページ

【環境科学課程】ってどんなところ?

【環境科学コース】の研究内容

いまや企業でも官公庁でも、環境の管理・保全に関する部門は欠かせないものとなりました。地球で暮らすものたちすべてに関わる環境問題を解決するには、自然とその中での人間・社会のあり方についての幅広い知識と理解を持つことが求められます。本コースが従来の文系・理系の区分にとらわれない総合的な教育を行っているのはそうした理由からです。

環境科学課程では、「環境経済論」「環境政策論」「環境文化論」「環境社会学」「環境生物学」「環境基礎化学」「システム物理学」「数理科学」といった8つの専門領域の視点から、講義や実習、実験、演習の授業等を通じて学問分野の枠にとらわれずに横断的に環境問題を学び、21世紀に生きる知恵を身につけます。


【主な研究テーマ】

環境問題には理系も文系もない

●環境税の現状と課題―OECD諸国のインセンティプ型環境税―
●地域通貨によるコミュニティ再生と環境保全
●アイヌ文化における人間と自然との関わり
●四十四田ダム湖の環境陸水学的研究
●光触媒による環境浄化の研究―和紙への応用―
●核燃料サイクル政策と再処理

前のページへTOPへ次のページへ

最終更新日 2013/4/1